補助金に申請する支払い金額を自動で計算します。

新型コロナウイルス感染拡大予防や、新型コロナウイルスに影響して売上が落ちた中小企業、個人事業主などに補助率のいい県や、市独自の補助金が出てきました。

 

申請書をダウンロードしてみるとWordで入力できるようになっているのは良いのですが、ところどころ、レイアウトが崩れたりとちょっと素人さんには直すのが大変なところもありました。

 

中でも、支払う予定の金額を入力するところが、レイアウトだけしか考えていないよね?という表でできており、しかも、まあ、使ってみればわかるのですが、改行で項目を移っていくので扱いづらいし、計算は電卓使わなくてはいけないし(簡単な足し算だから自動だったら助かるのに)、税抜き金額で入力しないといけないのだけれども、Amazonで購入しようと予定すると、Amazonの金額は税込み金額なので、税抜き金額を計算し直してから入力しなくてはいけないとか。

 

まあ、めんどくさいこといっぱいだなと感じました。

 

こんなことをいつもやっている先生方は慣れていらっしゃるだろうけれども、今回申請書類が簡単になったものもあるため自力で頑張っている人も多いだろうなと思いまして、税抜き、税込み金額を分けて入力して、記入する金額はこれ!と分かるExcelの表を作りました。

これは、画像テキストです。計算できるExcelファイルが欲しい方は下にダウンロードボタンがあります。
これは、画像テキストです。計算できるExcelファイルが欲しい方は下にダウンロードボタンがあります。

黄色のセルに必要なことを入力してください。あとはExcelが勝手にやってくれます。

下にExcelのダウンロードボタンがありますので、欲しい方はそちらからご自由にどうぞ。

ダウンロード
補助金計算表.xlsx
Microsoft Excel 14.3 KB
ダウンロード
isico宛名.docx
Microsoft Word 15.2 KB
ダウンロード
金沢商工会議所宛名.docx
Microsoft Word 15.3 KB