
30代の私は日曜日が憂鬱でした。家事が山積みなのもなのですが、夫と一緒うな時間を過ごさないといけないのが嫌で仕方がなかったのです。
そんな時にキッチンだけが私の空間で料理をしている間だけ、未来の家族の笑顔が想像でき、イライラ解消にもなっていたのです。苦し紛れの日曜日のキッチン時間でした。
そんな日曜日によく作ったのが「ピザ」です。その当時のピザ生地は5時間うらいかかって作っていましたっけ。
その当時のことを三男が先日こんなことをいったのです。
「俺、日曜日になると今日は何が食べられるのか楽しみだった」と。
ちょっと、泣いちゃいました。
材料
(4~5人分)
時短パン生地 | ・・・ | 強力粉200g分 | |
トマト | ・・・ | 適宜 | |
ピザ用チーズ | ・・・ | 好みのもの適宜 | |
オリーブオイル | ・・・ | 適宜 | |
お好みで | トマト | ・・・ | 適宜 |
ミニトマト | ・・・ | ||
舞茸 | ・・・ | ||
アスパラ | ・・・ | ||
ベーコン | ・・・ | ||
コーン | ・・・ | ||
などなど | ・・・ |

作り方
- 時短パンRecipeはこちら
- 生地を4等分~6等分にします。
- 綿棒で伸ばして、お好みの具をのせチーズをのせ、オリーブオイルを回しかけます。
- 伊藤家は魚焼きグリルで焼きます。(8分~10分)

★調理上のコツについては、お料理教室でお話いたします。
★お料理教室ご参加の方はメモ、写真、動画撮影OKですのでしっかりと覚えてご家庭で作ってみてください。
【お料理教室ご希望の方はご連絡ください】
- ご希望候補日を2、3あげてご連絡ください。予定をすり合わせ定員まで公募します。
- 最小遂行人数は2名です。
- 対象は経営者の方です。一般の方の教室は行っておりません。
コメントをお書きください