現在のホームページの問題点は何ですか?
リニューアルを行うことによって得られるメリットについて考える以前に現在のホームページの問題点は何なのかを洗い出しましょう。
ホームページのデザインはその時々の流行があります。多少流行おくれでも見やすいページであればよいのですが、下手に流行を追ったばかりにすぐに時代遅れ感満載のページになってしまうというケースもあります。
せっかくGoogle検索で1ページ目に出てくる努力をしていたとしても、訪問したページがダサいと見る気がうせてしまい直帰してしまいます。アクセス数がある割に思った成果が出ない場合はページのデザインが悪いことが原因の場合があります。
ホームページを見るデバイスが多様になりました。パソコン、タブレット、スマートフォンと大まかにあり、それぞれも画面の大きさが異なります。どんな画面サイズになっても最適に表示してくれる「レスポンシブ対応」になっていないのは、訪問してくれた閲覧者が見づらい、リンクボタンを押しにくいといったことがおこり「このページでは自分の見たいものが見ることができない」と判断して他社サイトに行ってしまいます。
また、「レスポンシブ対応になっていない」ということがGoogleの検索においてペナルティとなり検索順位が下がるといったことも起こりかねません。
この原因はいくつも考えられるのですが、この場合は部分的なリニューアルではなく、まっさらな状態の1から作り直すことをお勧めします。どんなに美しくかっこいいページにできたとしてもホームページの「目的」が達成できていないのではホームページを開設している意味がなくなってしまいます。
簡単にできるホームページ作成ツールで作ったホームページでもその操作方法は覚えないといけません。そしてしばらく触っていないと忘れます。たとえ自社で更新できるサイトになっていたとしても更新頻度が低ければ更新時に使い方を思い出す時間がかかり更新意欲がそがれる場合もあります。自社で更新できるから便利と考えがちですが、そんなに簡単なものでもありません。
そもそも、ホームページは「販促、広報」のためにあります。その機能を果たすためには「マーケティング」の概念がしっかりとわかっていないといけません。単にパソコンを触るのが得意だからということでは目的を果たすホームページに仕上げるのは難しいのです。
これは、業者を選ぶときに十分調査されることをおススメします。こういう業者は制作時のレスポンスも遅い可能性もあります。また、ホームページ制作の業界にも繁忙期があります。多くのお客様を抱えている中で対応していかなければならないことをご理解いただき、早め早めの依頼を行うようにすることもご検討ください。
ついつい、「せっかくお金をかけて作ったホームページだから。」とサンクコストにとらわれ既存のページの温存を考えがちですが、それではかえって時間と労力、ランニングコストがかかってしまいます。
予算を組み、できれば社内プロジェクトを作り本腰をいれてホームページリニューアルに取り掛かることをオススメします。
初回相談無料▶▶ |
大まかなヒアリング ▼ お見積りと納期の概算提示 |
|
▼ |
||
service1 ウェブマーケティング デザイン |
▲ ▲ ▲
2~3 か月
▼ ▼ ▼ |
現状の課題の洗い出し ▼ 初回提案 ▼ サイトコンセプト策定 ▼ コンテンツ構成 ▼ サイトマップ作製 |
▼ お見積り・納期のお知らせ ▼ |
||
service2 ホームページ デザイン |
▲ ▲ ▲ 1~2 か月 ▼ ▼ ▼ |
ワイヤーフレーム作成(ジンドゥーにて作成します) ▼ デザイン制作 ▼ 納品 |
▼ |
||
ウェブサポートご希望の場合再契約締結 |
プラン・料金 |
perfect パーフェクトプラン |
standard スタンダードプラン |
light ライトプラン |
|
550,000円(税込) | 330,000円(税込) | 月額55,000円(税込) | ||
期 間 | 3か月間~5か月 | 2か月間 | 6か月単位で契約 | |
・Zoomお打合せ:し放題 ・メールでの質問:し放題 ・各部署担当者の参加自由 |
・Zoomお打合せ:し放題 ・メールでの質問し放題 ・各部署担当者の参加自由 |
・Zoomお打合せ:月2回まで ・メールでの質問:し放題 ・ご担当者1名のみ |
||
▼ | ▼ | ▼ | ||
▼service1. ウェブマーケティングデザイン | ||||
1. | ヒアリング | ◎ | ◎ | ◎ |
2. | ターゲット設定 | ◎ | ◎ | ◎ |
3. | 目的設定 | ◎ | ◎ | ◎ |
4. | ウェブコミュニケーション設計 | ◎ | ◎ | ◎ |
5. | コンテンツ設計 | ◎ | ◎ | ◎ |
6. | サイトマップ設計 | ◎ | ◎ | ◎ |
▼ | ▼ | ▼ | ||
▼service2. ホームページデザイン | ||||
7. | Jimdo基本操作サポート | ◎ |
契約満了後のサポートを お申し込みください |
契約満了後のサポートを お申し込みください |
8. | コンテンツデザイン |
◎ |
トップページ +2ページ +お問い合わせ +プライバシーポリシー
|
トップページ +2ページ +お問い合わせ +プライバシーポリシー
|
9. | ビジュアルデザイン |
トップページ +7ページ +お問い合わせ +プライバシーポリシー |
別途お見積り 55,000円×ページ数 |
別途お見積り 55,000円×ページ数 |
10. | SEO対策(基本) | ◎ |
契約満了後のサポートを お申し込みください |
契約満了後のサポートを お申し込みください |
▼ | ▼ | ▼ | ||
▼option 都度お見積りをいたします。 | ||||
※ | ページ追加 |
ページ数×33,000円 |
ページ数×33,000円 ~ |
ページ数×33,000円~ |
イラスト制作 | 1カット16,500円~ | 1カット16,500円~ | 1カット16,500円~ | |
画像加工 | 1カット3,300円~ | 1カット3,300円~ | 1カット3,300円~ | |
画像購入 | 1画像550円~ | 1画像550円~ | 1画像550円~ | |
サブページのコーディング |
5,500円~ |
5,500円~ | 5,500円~ | |
OGP画像制作(テンプレートから) |
5,500円 |
5,500円 | 5,500円 | |
OGP画像制作(オリジナル制作) |
22,000円 |
22,000円 | 22,000円 | |
OGP記述設定 |
5,500円 |
5,500円 | 5,500円 | |
OGP全ページ一括設定 |
3,300円 |
3,300円 | 3,300円 | |
OGPページ別設定 |
7,700円 |
7,700円 | 7,700円 | |
アフターフォローもおまかせください
ホームページ制作や、ホームページリニューアル時のヒアリングに時間をかける都合上、「広報」や「効率化」面で課題がみえてくることが多くあります。
せっかくホームページをリニューアルし集客アップ、売上アップをと意気込んでいてもうまくいかない原因が別にあることもあります。
ホームページ制作、リニューアル後、この課題をサポートしていきます。
業績アップしたい、生産性をあげたい。
すべてお任せください!というわけにはいかないかもしれませんが、現状を把握し改善できるところを全力でサポートいたします。
PDF、または、canva・Word・PowerPointなど編集可能なデータで納品可能です。
内容 | おおよその時間 |
ホームページの見直し相談 | 60分~ |
記事作成 | 180分~ |
記事編集 | 180分= |
記事添削 | 180分~ |
Googleアカウント設定 | 30分~ |
Googleツール運用サポート | 60分~ |
公式LINE運用サポート | 60分~ |
各種SNS運用サポート | 60分~ |
SNSバナー制作 | 90分~ |
チラシ制作 | 60分~ |
パンフレット・カタログ製作 | 600分~ |
小冊子制作 | 900分~ |
内容 | おおよその時間 |
ジンドゥー操作サポート | 60分 |
マーケティング相談 | 120分~ |
Canvaサポート | 120分~ |
PowerPointサポート | 180分~ |
Wordサポート | 180分~ |
Excelサポート | 180分~ |
プロフィール作成 | 180分~ |
すべて月額制となります。
こちらのサービスはホームページ制作・ホームページリニューアルをご依頼いただいた方のみとさせていただきます。
サポート内容 ページ更新(ページ追加は別途)、SEO対策、SNS運用サポート、担当者育成、IT活用相談など |
||||
サポート料金 | Aサポート | Bサポート | Cサポート | |
月額55,000円(税込) | 月額33,000円(税込) | 月額11,000円(税込) | ||
期 間 | 6か月単位で契約更新 | |||
ご契約内容 |
Zoomサポート:し放題 (1回60分まで) メールし放題 各部署担当者の参加自由 |
Zoomサポート:月2回 (1回60分まで) メールし放題 各部署担当者の参加自由 |
Zoomでのサポート:月1回 (1回60分まで) メールでの質問の回答は、 サポート時のみとなります。 担当者おひとりのみ (各回交代不可) |
|
※option内容に含まれるものについては別途お見積りとなります |
トップが積極的にかかわるホームページ作りを推奨します。
ビジョンの軸を通すサイト構築
トップのビジョンは、役員・社員と共有できていますか?社員に理解されていますか?
■サイトに感じる課題
■社員に感じる課題
ホームページ企画 | ||
↑
1~2か月
↓ |
||
1. | ホームページ作成ツールジンドゥーの登録・操作のサポートします | |
2. | ホームページの大枠となる必要な下層ページを自由に作っていただきます | |
3. | 経営者会議などでホームページリニューアルの方針について説明会を行っていただきます | |
4. | わかりづらく感じるところなどをお伝えし、改善点を相談しながらブラッシュアップしていきます | |
5. | 大枠ができたところで、ページごとに各部署で内容を精査し、必要な情報を足し引きしていきます | |
6. | 以上を基盤にホームページのリニューアルをご提案いたします | |
|
||
∔ ホームページデザイン | ||
↑ 1~2か月
↓ |
||
7. | .あぽじらでホームページのデザインをご依頼の場合は、デザイン案の提示、外部ツールのご提案と進みます | |
8. | デザイン | |
9. | 経営者会議などでレビューミーティング | |
10. | 納品 | |
|
1.~6.▶ホームページ企画プラン...¥330,000(税込)~
※サポート期間は2か月までです。その後更新契約となります。
※登録、操作、その他質問等のご対応はメールまたはZoomで行い、期間中回数に制限はございません。
<内容>
1.~10.▶ホームページ企画・デザインプラン...¥880,000(税込)~
option▶年間サポート契約…1か月¥55,000(税込)~