本講座は企業のSNSにおいて、運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的として創設しました。
講座後、レポート試験に合格された方には、一般社団法人ウェブ解析士協会より上級SNSマネージャーの認定書をお届けします。
講座名 | 上級SNSマネージャー養成講座・認定試験 |
料金 | 88,000円(税込) |
受講資格 | 初級SNSマネージャ―に認定されている方のみ |
その他 |
各課題において合格基準に満たないものがある場合は、再受験が可能です。 (再受験ルールは該当時にお知らせいたします) |
受講形式 |
オンライン受講 講座はZoomを利用します。 音声や映像のやり取りができる環境にてご参加ください。 詳細はお申し込み時にご連絡いたします。 |
主催 |
.あぽじら チーフSNSマネージャー 一般社団法人ウェブ解析士協会エキスパート講座 |
初級SNSマネージャー養成講座合格者であること
初級SNSマネージャーに合格された方向けの、一歩先の実践講座として、SNS概要・戦略プラン・実運用・危機管理ポリシー作成などの考え方をお伝えし、実際に手を動かしていただきながらスキルを身につけていただく2日間の講座です。
実務で使える実践的なトレーニングカリキュラムとなっているため、事前、中間、事後とそれぞれ講座時間以外で課題を行っていただきます。すべての課題において一定水準以上の成果物であると認めた場合、「認定書」を発行いたします。
事前(開講前課題) – 中間(Day1終了後課題) – 事後(修了課題) それぞれに課題をお伝えします。
*講座はDay1、Day2と2日間の日程で行われます。
*不明点や質問などはLinkedInのグループ内(講座内でも使用するのでアカウントのない方は作成ください)で講座申込後から随時設けております。
■事前課題
講座開講日までにTwitterの投稿を1日5投稿以上行う。
講座内でTwitterの投稿頻度に言及する部分があります。投稿頻度を保つために日々必要な要素を体感した上で講座に臨んでください。
個人でも企業アカウントでもどちらでもかまいませんが、個人アカウントをお勧めします。
Twitterアカウントをお持ちでない方は新たにアカウントを作成してください。
お申し込み後に詳細をお送りいたします。
企業で実際に運用することを前提に講義を進めます。必ずしも該当の企業アカウントを講義内で動かす必要はありませんが、自社もしくはクライアント様のビジネスを具体的に想定して講義に出席してください。
※詳細はお申込者にご連絡いたします。
■中間課題
– 運用企画書
– SNS最新情報レポート
■修了課題
– 運用企画書の完成
– 運用ポリシーの完成
– SNS運用改善レポート
– 炎上事例レポートの作成
所属 | .あぽじら |
氏名 | 伊藤 雅恵 |
2010年経営者向けのパソコン教室を開業。スマホの普及に伴いSNSを含むウェブ発信の相談が増え2015年にホームページ制作とその後のSNSを含むウェブマーケティングをサポートしています。 自己流や偏った成功事例に翻弄されている経営者やウェブ担当者様に向けて基礎から学び自社に合ったSNSを自ら考え運用できる力をつけていただくことをサポートしていきたいと思います。 |