仕事のチャットは messenger Facebookグループ chatwork Slack 稀にLINEのオープンチャット を使っている。 使っているというか、入った団体の先から使っているツールであることがほとんどで、私にイニシアチブがある場合はマンツーマンならmessengerでお願いし、複数の場合はFacebookグループかオープンチャットをグループメンバーのITスキルに応じて選択している。...
Facebookのフィードで最近Twitterがおもしろい!という投稿を最近よく見ます。 確かに、Twitterは自分が興味がある記事がどんどん流れてくるので見ていて楽しいし、勉強になります。 そして、その環境の中で自分が発信頻度を上げていくとフォロワーが増えたり、ホームページへのアクセス数が増えたりしやりがいが出てきます。...
フォロワー数を増やすキャンペーンを行うと、フォロワーは増えます。 ただ、賞品目的で集まってきた?という疑問は拭い去れません。 でも、フォロワーは確実に増えます。 お金出すってこういうことなんだ! ときっと思います。(少額でも体感できます)...
A4サイズのレジメや、会議資料を作ったときにホッチキスがなくても紙をまとめられるWordファイルをアップしておきます。 容量がわかったら特にこのWordファイルを使わなくても折って、切って、折る。でやれちゃいます。
ホームページの文章中の文字色を赤や青を使って単語の文字色を変更しているのをちょくちょく見ます。 たぶん、その言葉を訪問者に見てほしい!と思うのでしょう。 「ここ重要!」と言いたいのでしょうね。
Windows10で、ブラウザchrome(バージョン: 97.0.4692.99(Official Build)) で、Twitterアナリティクスをcsvでダウンロードし、csvファイルを開いたら文字が文字化けしていました。 その回避方法を載せておきます。
1/24のfreee会計からのお知らせ 【重要なお願い】freee会計 楽天銀行口座同期サービス終了に伴うご対応のお願い というのが来まして、ええええ!不便~~~と思わず叫んでしまいました。 お知らせの一部を抜粋すると -------------------------------------------------------- ・内容:freee会計の楽天銀行口座同期の終了 ・対象者:楽天銀行口座の同期設定を行っている事業所...
石川県SNS利用率
Instagramの利用率が全国都道府県比較でワースト1位!
Twitterも栄えあるワースト1位!こんなのでSNS運用うまくいく?
思い付きの増改築(模様替えレベルではない)を行ってきて気が付けばどこも行き止まりになって機能していない。 というホームページ、SNS、LINE、ブログ動画などなどをもう一度原点に戻って導線を構成していく。 というのを最近よくサポートさせていただいています。...